top of page
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
  • White YouTube Icon

what is

YCTe?

横浜シティトロンボーンアンサンブル(通称YCTe)は、様々なフィールドで活動するアマチュアプレーヤーによるトロンボーンアンサンブルです。

2016年、トロンボーンをこよなく愛する学生、佐藤悠生が同じくトロンボーンをこよなく愛する指揮者、栗原翼を巻き込む形で発足しました。

YCTeの目標は2つ。

1つ目はトロンボーンアンサンブルというジャンルの面白さを多くの人と共有することです。

トロンボーンアンサンブルという演奏形態は、数ある同族楽器アンサンブルの中でも特に盛んなジャンルです。スライド楽器特有の和音の美しさ、ごく小さな音から会場を満たす大音量まで奏でられる表現の幅広さ…

素人から玄人までみんなで、「トロンボーンってこんなに面白いのか!」と驚ける活動をしよう!そんな風に思っています。

2つ目はトロンボーンを吹く人の交流の場を作りたいということです。

トロンボーンアンサンブルの団体は社会人・音大生・プロには多くあれど、学生と社会人が同じフィールドで活動するアマチュア団体はあまり見かけません。それぞれの団体には奏者がいるのに他所とは集まる機会がない。実際私も同じ大学内の他の団体のトロンボーン吹きとはほとんどしゃべったことがなかったのです。

しかし、同じ釜の飯ならぬ同じ形の楽器(?)吹き同士集まって仲良くなれないはずがない!違う団体、違うジャンルのプレーヤーが集まれば、それぞれがもっと音楽を楽しめるようになるに違いない!

こうしてYCTeは発足しました。

オーケストラでも吹奏楽でも、いつも後ろのトロンボーン。いったい集まって何が起こるの?

YCTeがその疑問にいい答えを準備してみせます。

   代表 佐藤悠生

© 2016 Yokohama City Trombone ensemble

 

bottom of page